私たちと一緒に働いてみませんか?
有限会社手づくりハンバーグの店 とくら

ABOUT 会社紹介

とくらは、SNSでも大人気のハンバーグ店。

口コミで次々にお客様にご来店いただけるので、 自社ホームページを持たない時期もありました。 京都で創業し、京都市内に3店舗、 そして今年は、ルクア大阪内に 大阪初となる新店をオープン! 今後、何十店舗と店舗を拡大することはないですが 働く社員のキャリアも考えながら 着実な店舗展開をしていくつもりです。 お客様に最高のハンバーグを味わっていただきたい。 美味しい料理で笑顔になっていただきたい。 その想いを一人でも多くのお客様に届けるため、 京都・大阪のお店で一緒に頑張ってくれる方を募集します。

BUSINESS 事業内容

手作りハンバーグの店とくら

手作りハンバーグ店の経営
◆鉄板でじっくり焼き上げたふわふわのハンバーグの中から、溢れ出す肉汁が人気のとくらの手作りハンバーグ。30席ほどの店内はお客様が絶えません。街中にあるお店はもちろん、駅から距離がある桂本店にも行列ができるほど。美味しいハンバーグで、たくさんのお客様を笑顔にしています。

WORK 仕事紹介

★大人気ハンバーグ専門店の調理・店舗スタッフ ★休日や長期休暇もきちんと取れます

ハンバーグ専門店スタッフ(調理・店舗スタッフ)
<ホール&キッチン(調理)を並行して学んでいきます> ◎ホール/お客様のご案内・配膳から ◎キッチン/洗い場担当から ※まずは、全体の流れを体得! ◎ホール/引き続き接客を深めつつ ◎キッチン/ 野菜のカットなど(包丁の持ち方から教えます!) ↓ 出来上がったハンバーグの盛り付け ↓ 食材の仕込み ↓ ハンバーグの焼く工程へ ※ここまで2~3年程度です。 <ハンバーグには洋食のポイントがいっぱい!> ◎アレコレ色んなメニューを覚える必要ナシ! ◎ハンバーグに特化して深められる! ◎どこにも負けないこだわりを学べる! ◎だから成長が早い! <たとえばこんなこだわりがあります> ◎厳選した牛豚を独自配合したミンチ肉 ◎玉ねぎの分量、捏ね方、温度・湿度管理も  その日のお肉の脂身の量によって調整 <オープンキッチンならではの面白さもあり!> ◎お客様の反応がダイレクトに分かる! ◎「ありがとう!」「美味しかった」の声が直接聞ける!

INTERVIEW インタビュー

スタッフの声
「あの、とくらに転職!?」と驚かれました。
前職はホテルの調理スタッフです。 新卒で入社し6年間勤めていました。 転職理由は、もっとワークライフバランスの取れる職場で 働きたいと思ったからです。 正直に言うと、私は「とくら」のことをあまり知りませんでした。 ただ、就職することを友達に伝えたら、 みんなが口を揃えて「あのとくらで!?」と言っていたので、 その知名度に驚きましたね。 入社まもない頃は、 ホテルで味わったことのない忙しさに戸惑いましたが、 すぐに慣れて、今は楽しいと感じています。 前職ではなかなか取れなかった長期休暇もあるのでプライベートも一変。 休日は家族と過ごしたり、 女性の同期と遊びに行ったりしています。 ルクア店 スタッフ たにの(女性)
子供の運動会や参観日は毎回出席しています。
入社当時は独身でしたが、 生活が安定したことから入社5年目の時に結婚。 今は小3の子供が一人います。 休日が多い、残業が少ない、ボーナスが毎回出るなど、 待遇や働きやすい環境が充実しているから、 入社後に結婚する社員は多いですよ。 家族との時間を大切にできるのは非常にありがたいですね。 運動会や参観日も出席できるし、3連休を作ることもできるので、 家族も満足していると思います。 私の将来の夢は自分の店を持つこと。 実際に独立した先輩も多く、 私もそれを目標に仕事をしていた時、 「新店の立ち上げ・店長をしてみないか」と、 社長から声をかけていただきました。 新しい挑戦はきっと将来につながる。 だから引き受けることにしたのです。 大きな商業施設の中での立ち上げは完全な未経験。 新たな基準での衛生管理や通し営業、社員の採用・育成など、 ノウハウのないものへの挑戦は苦労したことも多かったですが、 将来の独立に向けて力をが付いているのを実感しています。 ルクア店 店長 関(男性)
接客から調理まで、ここですべてを吸収して独立したいと思います。
アルバイトで接客業をしていたのですが、 働く中で沸き上がったのが「自分でカフェを開きたい」という夢。 未経験からはじめられ、独立した先輩もいる「とくら」の求人を見つけ応募しました。 面接の時に「うちで働いてくれるなら、面倒みるよ」と 社長に言ってもらったことが入社の決め手です。 働きはじめてからは、 以前のアルバイト先の社員さんや、 友達が来てくれてそれが励みになっていますね。 平日でもお客様が多いので、やりがいは大きいです。 まだ、入社して半年なので今は接客中心。 実際にハンバーグが焼けるようになるまでは 2年ほどかかると言われていますので、 まずは焼き場に入るのが目標です。 ルクア店 スタッフ たけだ
利益だけを追求した事業拡大を行うつもりは一切ありません。
創業から23年。 「京都×ハンバーグ=とくら」と認知されるまでになっています。 これまでは自分が見れる範囲での店舗展開を実施してきました。 単純に利益だけを追求した事業拡大を行うつもりがなかったからです。 ただ、一緒にがんばってくれる仲間の成長を実感する中で、 仲間へチャンスを渡していくことも大切だと考えるようになりました。 お客様に喜んでもらいたいと願いながら働く仲間に、 経営者としてもっとチャンスを与えるべきだと考えたのです。 そうすれば喜んでくださるお客様の数ももっと増やせるでしょう。 だから、今後も「人」ありきの店舗展開を進めていきます。 様々なメディアでも取り上げられていることも追い風になり、 おかげさまで様々な場所から出店依頼の声がかかっています。 でも、無理な展開は絶対にしません。 「人」が成長した先にしか、次の事業展開はないからです。 代表 戸倉

RECRUIT 求人情報

現在、以下の求人を募集しております。求人の詳細情報は各求人ページをご確認ください。

ルクア大阪店 10階

[社]ハンバーグ専門店スタッフ(調理・店舗スタッフ)★完全週休2日
月給276,300円〜
JR大阪駅徒歩2分
交代制/1日の実働時間 8時間00分+⋯
[A][P]大人気ハンバーグ店/ホールstaff
時給1,200円〜1,300円
JR大阪駅徒歩2分
10:00~23:00 *シフト制  ⋯

京都三条店

[社]ハンバーグ専門店スタッフ(調理・店舗スタッフ)★完全週休2日
月給276,300円〜
地下鉄「烏丸御池」徒歩5分/阪急「烏丸⋯
勤務時間:10:00~21:00 (休⋯

[パート]ファミレス/レストランのホールスタッフ [A][P]行列のできるハンバーグ店★ホール
時給1,200円〜
地下鉄「烏丸御池」徒歩5分/阪急「烏丸⋯
10:00~21:00 週4日~、時間⋯